top of page

Chrono24

執筆者の写真: TAKETAKE

更新日:2022年4月16日

クロノ24とは?




最近「Chrono24(クロノ24)」って話題ですよね。

筆者も利用しており、所有する時計の一部は登録しています。

まあ、売却目的ではないんですが ww

今回はそんなChrono24について記事にしたいと思います。


「Chrono24」は世界最大の高級時計専門オンラインマーケットプレイスです。

およそ50万点の時計が出品され、100カ国以上から3,000以上の販売業者、

並びに3万人以上の個人販売者により運営されており、

新品からアンティークまで網羅した時計のラインナップを抱え、

購入者と販売者の双方が安全な環境の下で売買を行えるように、

国境を超えたサポートチ ームが日本語を含む16言語対応で

メールと電話のサポートを提供しています。


登録は無料ですので、ご自身が所有している腕時計が、

今幾らになっているのか、是非チェックしてみてください!

使い方は至って簡単。

登録を済ませた後、所有している時計や、

購入したい時計のモデル名やリファレンスナンバーを検索すると、

販売されている腕時計の価格が表示されます。


実際に購入する場合はどうするのか?

まずは欲しい腕時計を検索して、販売者が信用できるかどうかを確認します。

信用のおける販売者であればメールで直接コンタクトをとって取引を進めていき、

値段交渉をして納得のいく値段で購入しましょう。

海外では値段交渉は当たり前のことなので、積極的に交渉しても問題ありません。


販売者と契約が成立したら、信託口座へ代金を支払います。

注文してから腕時計が手元に届くまで

信託口座に入金された代金は安全に管理され、

注文した腕時計が確実に手元に届いてから

代金が販売業者に支払われる仕組みになっているので、

安心して高級時計を購入できます。

なお、海外から腕時計を購入する場合は関税は非課税となりますが、

輸入消費税(4.8%)が課税されるので注意しましょう。


FedExの場合、1万円以上の輸入消費税は前払いの必要があるので、

FedExから日本語で電話がかかってきたら

クレジットカードで支払いをすませましょう。

Chrono24で販売されている全ての腕時計に、

販売者による全額補償保険がかけられているので、

必ずトラッキングIDがついた状態で発送されます。


注文内容や発送状況はChrono24の「myChrono24」で常に確認できます。

配送業者に輸入消費税を支払った後に、

Chrono24の場合は発送が海外元でも約1週間で

日本の自宅に商品が到着するので安心して購入ができます。


商品が到着したら、必ず中身のチェックをして

注文したものかどうかを確認してください。

もし、中身が違うものであったり不具合があれば、

直接出品者に連絡するかChrono24の

カスタマーサポートに問い合わせるようにしましょう。

以上、購入時の取引の流れはこんな感じになります。


実店舗で実機を手に取って確認してからの商品購入は

絶対的な安心感や納得感があります。

何もかもネットで完結させる事がいいとは筆者も思っておりませんが、

絶対的な出品量や選択肢は、現行モデル以外の物をお探しの方にとって

とても魅力的だと思います。


Chrono24、皆さんもこの機会に一度チェックしてみては如何でしょうか?




Chrono24公式サイト

https://www.chrono24.jp/

 
 
 

Comments


© 2022 Watch & Noodles

bottom of page