サントスガルべ・・ いつまでも輝き続ける魅力

カルティエの腕時計と言えば「タンク」と「サントス」が有名です。
今回は私の知人が愛用している「サントス ガルベ SM」をレビューします。
長く愛用されているので、すり傷が少しありますが輝き感は全く失われていません。
写真のサントス ガルベは実際に知人が10年以上ほぼ毎日愛用しているものです。
小傷はたくさんついていますが、年輪が刻まれている様がとてもカッコいいです。
カジュアルにもビジネスにもとても合わせやすく使いやすいそうです。
確かに、デニムなどシンプルコーデな時でも、
大人っぽく引き立てる小物としてピッタリですね。
シンプルでありながらジュエリーとしての煌くオーラをもっているのが
サントスガルベの魅力です。
(知人の感想)
ーー愛用してみて
デザイン、サイズが絶妙でフォーマルでもカジュアルでも使いやすい!
華やかなのにとても上品で、さりげなく贅沢感を出せるのが良いんです。
定番の時計だけど、人とかぶることがほとんど無いのがうれしい。
サイズも薄くて小ぶりな時計なので腕に馴染んで着け心地がすごく良いです。
ーー購入時、比較検討した時計は?
カルティエのタンクフランセーズとロレックス。
タンクフランセーズが本命だったけど、サントスをなんとなく試着したら
素敵すぎて即決でした!!
ーー気をつけてることは?
夏のゲリラ豪雨の時はポケットなどに入れてます。
他には、月に1度位メガネクロスで拭き掃除する位です。
ーー購入を検討中の人へ
私も試着するまでサントスガルベはカジュアルかなー?って思っていたけど、
すごくラグジュアリーでした!とにかく一度試着をお勧めします!
(サントスガルベについて)
まだまだ懐中時計が全盛の1904年にスクエアの文字盤に
やわらかなラウンドしたケース、それに飛行機からイメージした
ビスをベゼルにあしらい革新的な腕時計が誕生したのです。
このデザインは100年以上経った現在でも全く古さを感じさせず、
カルティエウオッチのアイコン的な存在となっています。
(サントスガルベはこんな方へぴったり)
仕事やフォーマルな時にはパンツスーツが多く、
普段着はシンプルにデニムにシャツをコーディネイトするような方にぴったりです!
オンオフ問わず着けやすいのが魅力です。
ハイジュエラーであるカルティエのデザインは革新的デザインの中に
知的なイメージを融合させています。
ビジネスシーンでは知的で繊細なイメージに、
カジュアルな時には躍動感の中にラグジュアリーをミックスさせる
ワンポイントとしてあなたを輝かせる定番のアイテムになるでしょう。
(男性目線で見たガルベの印象)
高額な時計なのですが、普通のクオーツ時計で生活防水とスペック的には平凡です。
スペックにこだわる男性目線では琴線に触れないかもしれません。
カルティエのラインナップ中で、サントスガルベは
カジュアルよりのデザインになるので若々しさや活動的な印象があります。
そして、カルティエというハイジュエリーブランドの時計を選ぶ方には
自分の演出の上手さを感じます。
私はシンプルなコーデに合わせて着けている人を見ると
「上手いなー!」と微笑んでしまいます。
サントスガルベは、さりげなく上品を演出できる
個性的でラグジュアリーな時計だと思います。
後に続く「サントス100」「サントス ドゥ カルティエ」への橋渡しとして
重要な位置付けにあるサントス ガルベ。
特に女性の方に目にしてもらいたい1本ですね。
Comentários