top of page

腕時計のベルトについて

執筆者の写真: TAKETAKE

ベルトって色々あって悩みますよね。。。




夏がやってきます。

汗かきな筆者はこの季節、

メタルベルトよりもラバーベルトと蜜月になります。


そんな訳で今回は腕時計のベルトの話。

ベルトって色々あって悩みますよね。

それぞれのベルトにメリットデメリットがあって、

ご自身に合うものを選んでいただく事で、

腕時計がグッと使いやすくなると思います。

今回は、そんな腕時計のベルトについて記事にしたいと思います。


腕時計のベルトは主に、

「メタルベルト」

「レザーベルト」

「ラバーベルト」

「ナイロンベルト」

の4種類あり、それぞれにメリットデメリットがあります。

簡単にまとめると以下の通りです。


【メタルベルトのメリット】

・スーツからカジュアルまで使いやすい

・水に強く汗や雨で痛まない

・耐久性が高く長持ち

・汚れにくく、拭くだけで綺麗になる

以上のような内容が、メタルベルトのメリットと言えるでしょう。

非常に扱いやすいので、初めて腕時計を持つ方にもお勧めです。


【メタルベルトのデメリット】

・他ベルトに比べると高い

・重い

・コマで調整するのでサイズが合わない場合がある

革やナイロンのベルトと比べると高い事が多いですが、

その分長持ちはするので、

経済的に考えると損をする事はないでしょう。

また重かったり、若干緩いという事も考えられますが、

慣れである程度は気にならなくなるので、大きなデメリットではないです。


【メタルベルトがお勧めな人】

メタルベルトはかなり便利なので、

基本的に迷ったらメタルベルトをお勧めします。

また特にお勧めなのは、以下の様な方です。


・長く使いたい方

もちろん使い方にもよりますし、個人差もありますが、

自分自身の経験上、メタルベルトが長く使える事が多かったです。

もちろん、ベルトが故障しても修理したり交換したり出来ますし

面倒な方はメタルベルトが良いでしょう。


・1年を通して1本の腕時計を使いたい方

メタルのベルトは水にも強いので、

1年を通して使いやすいというのもお勧めポイントです。

仕事用として1本持つのも良いでしょう。


・幅広い服装に使いたい方

メタルベルトは、程よい光沢感があり、

カジュアルからフォーマルまで非常に使いやすいです。

初めの1本としてもいいですね。



【レザーベルトのメリット】

・大人っぽいおしゃれが出来る

・カラーバリエーションが豊富

・他のベルトに替えやすい

・軽い

・長年使っていると味が出る

おしゃれさんには特にレザーベルトが人気で、

色んな服装に合わせやすいでしょう。

長年使って味を楽しむのもいいですね。


【レザーベルトのデメリット】

・水に弱い

・メタルベルトに比べると耐久性は劣る

水には弱いので、手を洗う際や雨、

汗などにはある程度気をつけなくてはならないでしょう。

また、使い方にもよりますが、

メタルベルトに比べると持ちは良くないので、

簡単に替えられますが、替えずにずっと使いたいという方は、

メタルベルトの方がお勧めです。


【レザーベルトがお勧めな人】

・きれいめな服装が多い方

レザーベルトの腕時計は、きれいめファッションにバッチリ合います。

シャツスタイルにシンプルなレザーベルトの腕時計などは、

女性受けも非常に良いでしょう。


・色々なベルトを楽しみたい方

レザーベルトは、他のレザーベルトやナイロンベルトなどに替えやすいので、

色々なベルトを楽しみたい方には良いでしょう。

1本で色んな使い方が出来ます。


・重いのが苦手な方

レザーベルトは軽いので、重いのが苦手な方にはもってこいでしょう。

薄めでレザーベルトの腕時計を使う事で、

着けていない感覚で着けられるでしょう。



【ラバーベルトのメリット】

ラバーベルトは実は非常に便利で、かっこいいデザインも多いです。

メリットを挙げると次の様な内容となります。

・水に強い

・軽い

・黒やネイビーが多く、服装に合わせやすい

水に強く、服装にも合わせやすいので、本当にお勧め出来るベルトです。

筆者も年間通すとメンテナンスのしやすさから、

ラバーベルトのモデルをしている時期が長いです。


【ラバーベルトのデメリット】

ラバーベルトは、正直大きなデメリットはないです。

ただ、レザーベルトなどと比べるとどうしてもカジュアルっぽくなってしまう、

モノによってはゴムの臭いがするといったデメリットがあるので、

好きではない方もいるでしょう。

そこが気にならない場合、ラバーベルトは非常にお勧めなので、

是非選んでみてください。


【ラバーベルトがお勧めな人】

・カジュアルファッションが好きな方

ラバーベルトは、幅広くカジュアルファッションに合わせやすいです。

普段パーカーやブルゾンなど、カジュアル寄りのファッションをする方には、

間違いなくお勧め出来るので、是非検討してみてください。


・デメリットが気にならない方

ラバーベルトの場合、デメリットが完全に好みの問題になってくるので、

デメリットが気にならない方に本当にお勧めです。


・ごつめな腕時計が好きな方

ラバーベルトの腕時計は、基本的に大きめで厚めな腕時計が多いです。

ごつめの腕時計とラバーベルトの組み合わせが非常にかっこいいです。



【ナイロンベルトのメリット】

ナイロンベルトのメリットを挙げると次のような内容になります。

・柄、カラーが豊富

・汚れたら洗える

・軽い

・手で替えられる

・比較的安い

柄やカラーが豊富、洗える、軽いと非常に使いやすいでしょう。

また、ナイロンベルト→他のナイロンベルトといった形で

ベルトを交換する場合、手で替えられるので、

ベルトをいくつか持っていると、服装に合わせて替える事が出来るでしょう。


【ナイロンベルトのデメリット】

ナイロンベルトのデメリットは「安っぽくなってしまう場合もある」

「カジュアル寄りになってしまう」といったところでしょう。

黒系のベルトや高品質なベルトを使う事で、安っぽくなってしまったり、

カジュアル寄りになってしまう事を避ける事が出来るので、

大きなデメリットではないです。


【ナイロンベルトがお勧めな人】

・色んな服装をされる方

本当にカラーと柄が豊富なので、ナイロンベルトを2.3本持っておく事で、

どんな服装にも合わせる事が出来るでしょう。

アパレルの店員さんが購入される事も多く、ファッション好きな方にお勧めです。


・腕時計を1本で色々使いまわしたい方

ベルトが簡単に替えられるので、腕時計1本で色々使いまわせるでしょう。

また洗う事も出来るので、汚れて洗っている間、

違うベルトを使うといった事も出来ます。


・腕時計にかける費用を抑えたい方

ナイロンベルトは、他ベルトに比べると比較的安いです。

高品質なものでも、5,000円前後で購入する事が出来、

レザーベルトの場合5万円、メタルベルトの場合10万円を越えるものもありますが、

そこまで費用は掛からないでしょう。

費用を抑えたい方は、是非ナイロンベルトをお選びください。



また目的に合わせて選ぶのも有効です。

着ける場面を改めて確認していく事で、

後悔の無いお買い物が出来るでしょう。


スーツ、仕事用 → メタル、レザー

私服用 → ラバー、ナイロン


上記の様な選び方をしてもいいですし、


春夏 → メタル、ラバー

秋冬 → レザー、ナイロン


と言ったように季節で選んでも良いでしょう。

改めて使う場面を確認して、メリットデメリットを見てみてください。


また、迷ったらメタルベルトがお勧めです。

メタルベルトは、ファッション面でも使い勝手の面でも非常に使いやすいです。

さらに、ベルトは違うものに替える事が出来、

「メタルベルト→レザーベルト」はほとんど替える事が出来ますが、

「レザーベルト→メタルベルト」に替えるのは難しい場合があります。

迷ったらメタルベルトを選ぶ事をお勧めします。


今回は、腕時計のベルトの種類を紹介しました。

簡単に振り返ると次の通りです。


メタルベルト

・使い勝手の面でも、服装の面でも使いやすい

・他と比べると重く、費用はかかる

レザーベルト

・大人っぽいおしゃれが出来る

・カラーバリエーションが豊富

・水に弱く、雨や汗で痛む

ラバーベルト

・水に強い

・汚れたら水洗い出来る

・物によっては合わせるファッションが限られる

ナイロンベルト

・軽い

・手でベルト交換が出来る

・ほとんどカジュアルにしか使えない


是非、皆さんに合ったベルトを見つけて、

より快適に腕時計を使っていきましょう。

 
 
 

Comentários


© 2022 Watch & Noodles

bottom of page