top of page

松戸富田麺業

執筆者の写真: TAKETAKE

特製つけ麺    1,270円




千葉駅構内にある「とみ田」。

初めてみた時はちょっと感激しました。

毎月千葉駅を利用する事がある筆者にとっては

一つ楽しみが増えました。

ただ筆者もまあまあ忙しく、タイミングが合わないんですよね。。。

駅ナカでこんな超有名を呼び込む事が出来る

千葉駅のポテンシャルの高さに驚かされます。


たまたまタイミングがあったこの日は

平日16時台、奇跡的に待たずに入れました。

店内はスタッフが元気の良い声が飛び交い、心地よい空間です。


注文から5分程度で着丼、久々の一杯です。

これぞつけ麺界のレジェンドといわんばかりの圧倒的存在感です。

チャーシューに覆われながらも、

隠しきれない麺の輝きで、また何とも食欲がそそります。


ドロッドロに旨みが溶け込んだスープは濃厚そのもの。

旨みもありつつ、ビターな苦味があとを追いかけてくるので

単調ではなく複雑な味わいです。

王道の豚骨魚介スープでありながらも、

類似店では真似できない唯一無二の味がそこにありました。

後味はほんのり柚子の香りが香ってきて爽やかさがあり、

奥行きのある味わいです。


麺は極太麺、小麦の味わいと香ばしさをしっかり感じる事が出来ます。

モチモチというより、ムチムチって感じ。

麺だけすすってもおいしいです。

スープにどっぷり浸けるのではなく、

麺を半分くらいスープにくぐらせるのがお勧め。

小麦の香りを味わいつつ、魚介豚骨の旨みも両方味わえます。


駅ナカで食べれるつけ麺としては日本一じゃないですかね ww

東京からわざわざ千葉駅まで行く価値があるかもですね。



と言う訳で星5つ。



⭐⭐⭐⭐⭐(何も言う事はありませんっ!)


 
 
 

Comments


© 2022 Watch & Noodles

bottom of page